【募集終了】ロゼピアノコンクール2021(12/15更新)
このコンクールは、ピアノを勉強している生徒さんから一般の方まで幅広い層の方々に、日頃の研鑽の成果を披露していただく場です。結果にとらわれず、お互いに刺激しあい励ましあってピアノの演奏を向上していくことを目的とします。
「大学・一般の部」開催中止について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため今回は「大学・一般の部」の開催を中止させていただきます。
◆開催日及び会場
2021年
3月7日(日)予選/小ホール 午前:学生の部 午後:大学・一般の部
3月26日(金)本選/中ホール 午前:学生の部 午後:大学・一般の部
◆部門・参加資格
静岡県内在住の学生に限らせていただきます。
学生の部[S]小1~小3
学生の部[A]小4~中3
学生の部[B]中1~高3
大学・一般の部[A][B]前年度高校卒業以上(年齢制限なし)
◆参加料
【予選】
学生の部[S]:10,000円
学生の部[A]:12,000円
学生の部[B]:14,000円
大学・一般の部[A]:15,000円
大学・一般の部[B]:16,000円
【本選】(予選通過者のみ)
学生の部[S]:10,000円
学生の部[A]:12,000円
学生の部[B]:14,000円
大学・一般の部[A]:15,000円
大学・一般の部[B]:16,000円
◆申し込み方法
参加料(予選のみ)を、本人名で下記口座に振込み、申し込み用紙に必要事項を記入し、期間内にお送りください。
封筒表に赤字で「ロゼピアノコンクール係」宛と記入してください。
申込者には、2月15日頃に参加証及び詳細を送付いたします。
<振込口座>
静岡銀行 富士支店
普通預金 No.0581460
ロゼピアノコンクール実行委員会
※申し込み用紙はこちらからダウンロード(pdf)できます。A4で印刷してご使用ください。
申込用紙をダウンロード ouboyoushi_2021
◆申込先
〒416-0953
静岡県富士市蓼原町1750番地
ロゼシアター
「ロゼピアノコンクール」係宛
◆申し込み期間
2021年1月12日(火)~2月1日(月)事務局必着
◆審査員
ミヒャエル クリスト(ウィーン国立音楽大学教授)
アレクサンダー セメツキー(元常葉大学短期大学部教授)
上野久子(桐朋学園大学特命教授)
斎藤雅広(ピアニスト)
佐藤 俊(東京音楽大学教授)
木村 徹(桐朋学園大学講師)
松本総一郎(愛知県立芸術大学名誉教授)
※順不同・審査員は変更する場合があります。
【募集概要】
◆学生の部[S] (小1~小3)
<予選>下記の、(a)(b)計2曲を演奏(計3分以内)
(a)バロックの作品1曲
(b)
・ブルグミュラー:25の練習曲
・ギロック:こどものためのアルバム
以上より1曲
<本選>自由曲(4分以内)
複数曲、予選で演奏した曲も可
◆学生の部[A] (小4~中3)
<予選>下記の、(a)(b)2曲を演奏(計5分以内)
(a)バッハ
・インヴェンション(小学生のみ)
・シンフォニア
・フランス組曲よりジーグ
・平均律クラヴィーア曲集Ⅰ・Ⅱよりフーガ
以上より任意の1曲
(b)エチュード
・クラマー ビューロー
・ツェルニー50番
・モシュコフスキーop.72
以上より任意の1曲
<本選>自由曲(4~7分以内)
◆学生の部[B] (中1~高3)
<予選>下記の、(a)(b)計2曲を演奏(計7分以内)
(a)バッハ :平均律クラヴィーア曲集Ⅰ・Ⅱよりフーガ
(b)エチュード
・モシュコフスキーop.72
・ショパンop.10、op.25(op.10-6、25-7は除く)
以上より任意の1曲
<本選>自由曲(5~9分以内)
◆大学・一般の部[A]
<予選>自由曲 (5~11分以内)
<本選>同上の曲(予選で演奏した曲)
◆大学・一般の部[B]
<予選>下記の、(a)(b)計2曲を演奏(計9分以内)
(a)バッハ:平均律クラヴィーア曲集Ⅰ・Ⅱよりプレリュードとフーガ
モーツァルト、ハイドン:ソナタより 第1楽章又は終楽章
以上より任意の1曲
(b)ショパン:エチュードop.10、op.25より(op.10-6、25-7は除く)
ラフマニノフ又はスクリャービン:エチュード
以上より任意の1曲
<本選>自由曲 (7~13分以内)
◆演奏について
※全部門において演奏は全て暗譜、繰り返しなしとします。
(但しD.C.はすること)
※予選における演奏は途中でカットすることがあります。
※審査は予選・本選とも公開です。
◆発表
・本選出場者の発表はロゼシアターホームページに全部門ID番号で掲載。
(17:00頃の予定)
◆表彰
◆学生の部[S][A][B] 部門別に表彰
第1位 賞状・賞品
第2位 賞状・賞品
第3位 賞状・賞品
◆大学・一般の部[A]
第1位 賞状・副賞5万円
第2位 賞状・副賞3万円
第3位 賞状・副賞1万円
◆大学・一般の部[B]
第1位 賞状・副賞7万円
第2位 賞状・副賞5万円
第3位 賞状・副賞2万円
※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、やむなく開催内容等を変更する場合がございます。
以上